今日のヒルナンデスは
「男だけで行っちゃうンデス! 前編」から!
安定人気のオードリー、若林さんと春日さん
強面ながらスイーツ男子としての顔も持つ的場浩司さん
イケメン枠で女心を理解して、ハートをわしづかみ!大野拓朗さん
が、女子の人気スポットに潜入する企画です。
その一軒目のカフェがとても気になったので、
色々調べてみました!
行列覚悟の表参道人気カフェは?
まずヒルナンデス御一行が向かったのは
表参道の「Urth Caffe」。
![](https://maisondekyl.com/wp-content/uploads/SnapCrab_NoName_2018-4-18_11-59-31_No-00-300x172.png)
そこにはほぼ女子で埋め尽くされた長~い行列。
![](https://maisondekyl.com/wp-content/uploads/SnapCrab_NoName_2018-4-18_11-59-53_No-00-300x171.png)
「Urth Caffe」(アースカフェ)は代官山を1号店として日本に上陸した
ロサンゼルス発の人気のオーガニック・カフェです。
アメリカ・カリフォルニア州には現在7店舗あり、
中でもビバリーヒルズ店やウェストハリウッド店では
ジャスティン・ビーバーやジェシカ・アルバ等々といったそうそうたる
セレブがパパラッチされているそう。
本場アメリカのアースカフェは
![](https://maisondekyl.com/wp-content/uploads/SnapCrab_NoName_2018-4-18_18-52-12_No-00-300x242.png)
セレブ御用達とあって、なんとも重厚で高級そうな佇まい。。。
日本の表参道店も、開放的で清潔感があってステキでしたが
もう少しカジュアルな印象でした。
アメリカの方では、オーガニック食材を使ったドリンクや料理、
世界中のオーガニックコーヒーを味わえることで人気があるそうです。
こちらでも行列は、当たり前だそう。
お店の常連からは、そのコーヒーの味に定評があっての人気だとのこと。
またロサンゼルスで抹茶が飲めるカフェはあまり多くない中、
アースカフェではきちんと日本の農場と提携して
こだわりの抹茶を提供しているとのことで、
満を持しての抹茶の日本逆輸入!って感じのカフェなんですね!
日本では、若者人気を意識してか、
「インスタ映え」フォトスポットなどもきっちり設置!
これから紹介する「インスタ映え」ドリンクの背景に
ピンクやミントグリーン、レインボーカラーの壁面まで完備!
人気店のマーケティング、学ぶところが多いです。
行列覚悟でも味わいたい「ボバ」とは?
女子たちのお目当ては「ボバ」。
初めて聞くワードですが、その正体は
「タピオカ!」
まずは、本場ロサンゼルスでも評判の
「オーガニックグリーンティーボバ」。
![](https://maisondekyl.com/wp-content/uploads/SnapCrab_NoName_2018-4-18_12-0-59_No-00-300x171.png)
アメリカでも希少で、甘すぎない絶妙な美味しさから、
「抹茶のボバティー」が看板ドリンクとして人気を博していて、
アメリカのインスタグラムでも、やっぱりドリンク画像の半分以上は
抹茶のボバティーだそう。
アメリカ人って大味でとことん甘いのが好き!
って印象なんですが、苦みと甘さのバランスが絶妙な
繊細な抹茶の味もちゃんと人気でるんだな~。と思いました。
ヒルナンデスメンバーもこちらをいただいて
みんな絶賛してました。
甘党だという、的場さん・春日さん・大野さんはもちろん
甘いのが苦手だという若林さんも
「美味しい~」とため息。
人気No.1ボバティーを当てよう!
表参道のアースカフェのボバは7種類。
![](https://maisondekyl.com/wp-content/uploads/SnapCrab_NoName_2018-4-18_12-2-57_No-00-300x171.png)
ロサンゼルスのアースカフェのボバは6種類。
このうち、「ストロベリー」は日本オリジナルっぽいですね!
ってか、こだわりのオーガニックコーヒーが原点のはずなのに
コーヒーとかラテのボバはないんかーーーい!
あくまでもボバ「ティー」なんですね。
![](https://maisondekyl.com/wp-content/uploads/SnapCrab_NoName_2018-4-18_11-59-38_No-00-300x167.png)
個人的には「オーガニックモロカンミントボバ」が
「ミント+タピオカ」ってどうなんだろう?
マッチングするのかな?と興味津々。
この中で一番人気のボバは何か!と4人でクイズ。
![](https://maisondekyl.com/wp-content/uploads/SnapCrab_NoName_2018-4-18_20-14-46_No-00-300x174.png)
若林さん:ブラックティー
的場さん:グリーンティー
大野さん:ストロベリー
春日さん:ストロベリー
となりましたが、正解は
「オーガニックアールグレイボバ」!
全員不正解!という結果になりました。
まあ、それだけどのフレーバーもおいしいのでしょうが
アールグレイボバの人気に火をつけたのは
あの千葉真一の息子
(と、行列してる女子は思っていないだろう事実にふと悲しくなる)
新田真剣佑くん!
![](https://maisondekyl.com/wp-content/uploads/SnapCrab_NoName_2018-4-18_20-12-22_No-00-300x222.png)
なんとも言えずカッコイイですね!
アースカフェと同じく日本逆輸入(?)という感じの真剣佑くん
ファンの間では、タピオカ好きで有名らしく
その真剣佑くんが
「オーガニックアールグレイボバ」をTV番組で
紹介したらしく。。。
それだけで!2時間待ち!と気が抜けそうな結果ですけど
お店にとっては真剣佑さまさまですね!
一番「インスタ映え」はしなさそうなカラーですけど。。。
その他オーガニックがテーマの人気カフェらしく
フード系もこだわりのラインアップで美味しそうでした。
番組で紹介されたのは、やっぱりコーヒー系列で一安心(?)
![](https://maisondekyl.com/wp-content/uploads/SnapCrab_NoName_2018-4-18_12-6-34_No-00-300x175.png)
「オーガニックコーヒーパンケーキ」。
メレンゲ状態を利用して、ふわっふわのパンケーキに
企業秘密のとろっとろのコーヒーソース。
その軽いのに濃厚な味わいが人気なんだそう!
じゅるっ。